最新の記事
カテゴリ
全体 baltics エストニア、ラトヴィア belgium ベルギー burgalia ブルガリア croatia+ クロアチア+旧ユーゴ czech - praha プラハ france - paris パリ germany ドイツ greece ギリシャ guam/hawaii グアム/ハワイ hungary ハンガリー iceland アイスランド indonesia - bali バリ italy イタリア korea - seoul ソウル malta マルタ mexico メキシコ netherlands オランダ poland ポーランド portugal ポルトガル spain - ibiza イビザ south america 南米新婚旅行 uk イギリス us アメリカ hokkaido 北海道 izu 伊豆 okinawa 沖縄 国内旅行他 食 おさんぽ days book 未分類 以前の記事
2013年 02月 2011年 12月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2001年 01月 タグ
paris - days(39)
paris - 食(39) paris - つくる食(17) paris - 夜飲(12) paris - おさんぽ(11) paris - nails(4) paris - モノ(3) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2005年 05月 29日
今日は、のんびり
だーりんとお散歩 中目黒、代官山 今年は、 えすにっく&さーふ が夏のテーマ なので、そんな夏ものを見に ちょっと前に白のろんすか買ったり、Tシャツかったりしたので、 靴が欲しいのだ ウェッジソールとトング エスニックときらきら …でいろいろみてたのですが、 なぜか、これ買いたい!と思いながらふらふらしてても、 なんだかなかなか購入できず、なのよね~ 戦果なっしんぐ で、今日は宣言どおり、グラタンを作りました チキンのマカロニぐらたん かなり美味しくできた 食べてくれる人がいて、作るの、ってほんと幸せ 楽しいね ▲
by ray_th
| 2005-05-29 23:19
| おさんぽ
2005年 05月 28日
今日は、友達とお茶
先日、お茶会のお手伝いをさせていただいた先生に習いにいく 10年ぶりくらいにお点前 …すっかり忘れていましたが なんとなく、覚えていたりで、感慨深いものがあります 和な心を遺伝子的に持っているからなのか、 昔やったことを思い出してなのかは知りませんが いずれにしても、全然駄目駄目ちゃんなので、 定期的に少しずつでも習って、簡単なものでも お点前できるくらいにはなりたいと決意 今日はその後、nail 夏ちょい前の気分で白グラデにラメ 人差し指にらいんすとーんできらきら (前と色しか変わってないけど) なんか、涼しげでいいかも 夏になると、橙色とかに魅かれてしまうけど、 初夏にはこれくらいの色味がいいね まぁ、夏になってもこのままならずっとすがすがしいのですが 夏は「あつい」ものですから! なぜか六本木で一夜を明かす 初夏の夜 朝四時の空は深くヒカル ▲
by ray_th
| 2005-05-28 23:45
| days
2005年 05月 27日
今日から、うちの会社はsummer time導入
金曜日には、「仕事が終われば」早くかえれます たいがい活用できないので、初日の今日くらいは有効活用 まず整体 1ヶ月ぶりで、また、身体が鈍っていたのが、すっきりする いつも、いったあと、綺麗な姿勢を保とうとするのだけど、 どうしても、だんだん悪い癖がついてしまうのか、 肩こり復活したりするのですよね 運動+日頃の注意、を忘れないようにしなければ その後、yogaとflamencoです 本日は、tipでpilatesをしたあと、power yoga 45min. 今日の先生は、きつい すごくきく おかげで、汗だくで身体中へろへろ なのに、その後flamenco もう、発表会も近いし、休みたくないし って、頑張りすぎでした 終わって、水からあがったあとみたいに、脱力… で、夜友達と4人でご飯 だらだら、飲んだり love & peaceな人生について、語ったり なんだか無性にhappyな、感じでした いや、でも飲みすぎました 和むと安心して、飲みすぎちゃう 反省 ▲
by ray_th
| 2005-05-27 23:36
| days
2005年 05月 26日
2005年 05月 24日
▲
by ray_th
| 2005-05-24 22:50
| days
2005年 05月 23日
きょうも誕生日お祝いディナー
my sistaのお誕生日@ Napule っていっても、彼女のお誕生日は9月で、 ずっとお祝いしていなかったからなのですが(笑) my だーも一緒に3人で行きました 今日食べたmenuはどれも美味しかった 以前lunchしたとき、あれ?と思ってそれ以来きてなかったけど 今回食事して、またきたいナ、と純粋に思いました そして、まいしすた、お誕生日おめでとう (もう次の誕生日のが近いけどもだ) ▲
by ray_th
| 2005-05-23 23:36
| days
2005年 05月 22日
お泊りお誕生日のあと、ニッコーでlunchをし、お別れ
でも、みんなでのんびりしてたら、次の予定が狂っちゃった 海が見え、光が反射し、風が通る そんな心地いい場所でご飯とか食べてたら長居しちゃうよね? で整体いけず予約変更 えすてのみ 本当は、整体で身体柔らかくしてから行きたかったのだけども。 えすてだけでも、と思い、夏、近いしじっくりお願いしました その後、だーりんとびでお見ました identity 偶然から、あるモーテルに宿泊することになった人たちが 次々に殺されていく、 なぜ? っていうお話 ストーリーは結構面白いのだけど、 如何せんホラー、スリルの要素が強い 私は、実はびっくりしたり、どきどきの強いのは苦手 びっくりしちゃうから(笑) ジャンルでいくと、多分一番さすぺんす、とかくらいむ系がすきなのだけど びっくりしなくていーの 考えられれば で、そういうお子チャマにはちょっと大変でした (まぁ、普通の人がみたら、きっとそんなどきどきしたりしないのだろうけども) 本日の反省… 最近、週末には、毎週なんとなく、グラタンをだーに作ってあげよう、と思いつつ、 作る暇もなくいる ので、来週こそは、作りたいと思います ▲
by ray_th
| 2005-05-22 23:45
| days
2005年 05月 21日
またしても、今日は友達のbirthday party
5月のお誕生日が多いのです 先週はお店でぱーてぃだったけど、 今週はホテルおとまり けーき用意して、風船とかで飾り付けして、 歌を歌って、ろうそく消して って結構、ステキな始まりだったのだよ お誕生日のコも喜んでくれて、ほんとよいかんじだったよ で、まぁそのあと、女だけでのみ、のみ、のみ となれば、まぁぐでぐで、です 踊りだすし、わいん零すし(笑) ホテルのお掃除さん、すみません いくらなんでもやりすぎました でも、ほんとうにhappyな夜 *Le Laputaのちーずけーきをお取り寄せしたのですが、 これ、本当に絶品!! わいんのお供におすすめ 個人的にはグリエールかなぁ ごるごんぞーらも美味しかったし また、partyのときには活用したいナリ ▲
by ray_th
| 2005-05-21 23:12
| days
2005年 05月 20日
今日はふらめんこの日
最近暑くなってきたので、とてもつらい っていうのは、私はサウナとか、湿気の多く暑いところがとても苦手なのです で、暑い中、踊ったりしてるとほんとに体力消耗が激しいのです 鍛えなきゃー、と思いつつ、どうしてもがまんできないの hot yogaは絶対だめだねぇ ちなみに、最近聞いている曲 うちのだーりんの地元福岡出身の small circle of friends 最初、(といっても、もう何年も前)聞かされたときは へんなの~、て思ってたんだけど 最近、なんか聞いてて楽しいのだ ことばとか、さりげなくすてきだし、楽しい Tokyo no1 soul set系?? そしてなにより、トラックがいい あんまり、邦楽は聴かないので、余計新鮮 あとは、 loungeとR&B、Soul、Rock、Latin、Jazz、Classicなど ようするに、なんでも 基本的に音で好きになる曲が多くて、 スキだなぁと思うフレーズとか、りずむ、楽器独特の味とかって ジャンル関係なくあるわけで。 色々聞く たとえば、 salah brightmanのtime to say good byeなんて ほんとに美しい曲 涙がでそう でも、(ふるいけど)70's Dance Classics (あいずれーBros.とかしぇりるりんとか) ノリ? 聞いてると、ほんと踊りだす ココロオドルって やっぱ、人間、感覚を大事にして いいなぁっておもうもの、いっぱい見つけられるようにしなきゃね もったいない! こんなに「素材」はたくさんあるのだし ▲
by ray_th
| 2005-05-20 23:02
| days
2005年 05月 17日
▲
by ray_th
| 2005-05-17 23:09
| days
|
ファン申請 |
||